運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-11 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第6号

そこで、私の方で本省発注以外の地方や国立大学が発注したすべての管工事文部科学省のホームページで調べてみました。実に千六百三十六件、〇二年度から〇五年度における国立大学国立高等専門学校国立科学博物館などなどの工事が千六百三十六件ございました。  お手元の資料一を見ていただきたいんですけれども、その千六百三十六件のうち一億円以上の工事についてまとめてみましたのがこのお手元の表であります。

井上哲士

2006-05-11 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第6号

私は、三月二十三日の予算委員会の際に、文部科学省本省発注工事と天下りの問題を取り上げました。その際に、防衛施設庁の談合事件の端緒となった受変電設備工事入札談合国立大学等工事でも行われていた、そして東京地検特捜部関係者から事情を聞いたと、こういう新聞報道を受けまして、文科省としてこれは調査をしたのかと聞きました。  

井上哲士

2006-04-19 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

中川国務大臣 平成十二年度からの五年間、五百万円以上、本省発注分の随意契約において、契約書作成していないものが、電気事業者ガス事業者水道事業者との長期契約分、それから造幣局との契約八件がございまして、これは二十件でございます。千百三十二件中千百十二件、九八%が契約書作成を行っております。  また、公益法人との随意契約につきましては、百七十七件であり、一〇〇%契約書作成しております。

中川昭一

2006-04-19 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

川崎国務大臣 厚生労働省の場合は、十二年から十六年まで、本省発注五百万円以上の随意契約契約書、一〇〇%作成いたしております。公益法人も同じように一〇〇%でございます。  予算決算及び会計令第百条の二により、契約金額が百五十万円を超えない場合などを除き、契約書作成を要することとされております。したがって、この法に従ってやらせていただいております。

川崎二郎

2006-04-19 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

谷垣国務大臣 平成十二年度から十六年度の五年間、五百万円以上の本省発注分全契約に占める随意契約割合は約七〇%でございます。  それから、御指摘の五百万円以上の随意契約のうち相見積もりをとっていない割合、これは一〇〇%でございます。仮に相手方が二者以上あり得る場合には入札を行っているところでございます。  

谷垣禎一

2006-04-17 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第11号

武正委員 今のやりとりをちょっと深めたいんですが、モラルの問題であるというお話なんですが、実は、本委員会では、環境省本省発注契約の、五百万円以上、九三%が随意契約であって、しかも一〇〇%相みつをとっていないことがわかりました。そして、これを財務省厚労省、農水省に伺うと、いずれもやはり随契は一〇〇%相みつをとっていない。

武正公一

2006-04-13 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第10号

谷垣国務大臣 平成十二年度から十六年度の五年間、五百万円以上の本省発注契約に占める随意契約割合、これは今作業中でございまして、物理的にまだ答えが出てきておりません。  ただ、今まで作業してお答えできるところをお答えしたいと思っておりますが、財務省における公共調達の総契約件数に占める随意契約割合少額契約は除きますが、これは平成十六年度において約三九%でございます。

谷垣禎一

2006-04-13 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第10号

川崎国務大臣 平成十二年度から十六年度までの五年間における一般会計五百万円以上の本省発注契約千二百三件、うち九百三十七件、七七%が随意契約でございます。随意契約については、すべて相みつをとっておりません。理由は、これらの契約契約内容専門性のため他社契約することができないことから随意契約としているものであり、その性質上、他社から見積もりをとることは困難であると考えております。  

川崎二郎

2006-03-23 第164回国会 参議院 予算委員会 第15号

二〇〇一年から二〇〇四年の文部科学省本省発注工事のうち、管工事は十九件、そのうち十六件を櫟の会の企業が受注しております。これを調べてみますと、入札参加企業がすべて櫟の会の会員企業、三件でありまして、平均落札率は九五・八%、不落随契七件のうち三件は櫟の会の受注で、しかもそのうち三件は入札参加企業がすべて櫟の会と、そして随意契約五件すべてが櫟の会の会員企業と、こういうものもあるわけですね。  

井上哲士

2006-02-24 第164回国会 衆議院 法務委員会 第2号

○小津政府参考人 本省発注工事東京拘置所もそうですけれども、単年度あるいは二年から三年度にわたる国庫債務負担行為による契約をしておるわけでございます。私ども理解といたしましては、これが法務省にだけ非常に特別なものかと申しますと、建設工事につきましては、決して法務省だけのことではないというふうに私ども理解をいたしております。

小津博司

  • 1